本日より、佐渡を存分に味わう3日間「さど食の陣」が開催されました。その様子をご紹介します。
どんな「食」あるかと言いますと・・・ラーメン、かにめし、ブラックカレー、牡蠣の土手焼き、揚げたこ焼き、日本酒など、たくさんありますが、中でも、佐渡の端の方から参加してくださっていた3店をご紹介したいと思います。
両津港から車で1時間以上かかる場所にある「佐渡発酵」(佐渡市関650-1、電話0259-78-7788、http://sadohakko.com/)さんです。
中央の商品はノンアルコールのあま酒です。味はヨーグルトに似た、でも後味すっきりで、とても美味しいお酒です。
つぎに、ご紹介するのは両津港から車で約75分走るとたどりつく「憩の館さしすせそ」(佐渡市鷲崎289-1、電話0259-26-2322、https://pya-shienjyuku.ssl-lolipop.jp/dynamize-sado1.php)さんです。
こちらは、キュートなトビウオのイラストと目が合い、お尋ねしましたところ、こちらの商品が‘トビウオを練りこんだうどん’だそうです。
続きまして、ご紹介するのは両津港から車で約50分走るとたどり着く「佐渡の柿餅本店」(佐渡市大小105-4しまふうみ隣、http://sado-biyori.com/blog/kakimochihonpo/ )さんです。
こちらで、ご紹介いただいたのは、「佐渡の福くる巻き」というラッピングも可愛い商品です。
大きさは、よく市販されているソーセージ大で、冷蔵庫で冷やして、食べたい分だけ切って、いただくそうです。
また、こちらでは珍しいコーヒーも試飲させていただきました。それがこちらの「玄米珈琲」です。
味はコーヒーそのもので、胃の弱い私でも安心していただけました。コーヒー派の方は見逃せない逸品ですね。
さて、食の陣では、佐渡の芸能も楽しめます。
鬼太鼓と大黒舞が披露されます。
鬼太鼓は1日2回、11時~と13時からです。
鬼の面とは対照的、ほがらかな面をつけた大黒舞は1日1回、11時からの鬼太鼓が終了後からとなっています。
ですから、大黒さんから、福(お菓子)をもらえるのは1日1チャンスです。ご注意ください。
盛りだくさんの「さど食の陣」には、取材の方も来場されていました。
明日、明後日も開催される「さど食の陣」(10時~14時)は入場無料です。
人気の品は早い時間で売り切れとなる場合もございますが、ご了承ください。
ここまで、ご紹介しました以外にも、「利き酒コンテスト」(12時~)等も予定されていますので、是非ご参加ください。
今週末は、「さど食の陣」へお越しくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
※問合先:さど食の陣実行委員会事務局(電話0259-74-3515)
佐渡観光協会 事務局ブログ
2016年3月11日金曜日
2016年2月15日月曜日
両津お宝・ひなさまめぐり
平成28年3月3日(木)~27日(日)、「両津お宝・ひなさまめぐり」が開催されます。
主なイベントの日程等をご紹介します。
主なイベントの日程等をご紹介します。
※春のパン作り教室、春のしんこ(型おこし)体験教室の申込先は、佐渡観光協会両津港案内所(電話 0259-23-3300)です。
※つるし雛製作体験は会場の「あいぽーと佐渡」で、お申込みいただけます。
※「佐渡バル」(リーズナブルに店自慢のメニューを食べ歩きできる)について、期間と店舗は下記の通りです。
〇期間
シーズンⅠ:平成28年3月4日(金)~6日(日)、シーズンⅡ:平成28年3月18日(金)~20日(日)
〇店舗
【両津港佐渡汽船ターミナル内】
①丼屋らぶじゃん②らーめん。あじゃあじゃ
【両津港周辺(徒歩圏内)】
③海結④味処-天國-⑤瀬里奈⑥そば処 岩蔵⑦はなしこう⑧スナック うさぎ⑨オデオン
⑩居酒屋しらつゆ⑪酒処 銀太郎⑫ホテル天の川荘6F展望レストラン⑬スナックTOM
⑭CAFEよつば⑮いしはら寿司⑯創作料理の店 タロー⑰ゾウの巣味家⑱喜林亭
⑲海鮮居酒屋レイズ⑳ホルモン倶楽部もっこもこ
【旅館】
①佐渡グリーンホテルきらく②夕日と湖の宿あおきや③ホテル ニュー桂④ホテル志い屋
〇チラシは会場の「あいぽーと佐渡」「佐渡観光協会両津港案内所」にあります。
〇チケットは「佐渡観光協会両津港案内所」「両津商工会」で、お買い求め頂けます。
2016年2月8日月曜日
田遊び神事 (小比叡神社)
平成28年2月6日に小比叡神社で「田遊び神事」が行われました。
秋の豊作を予め祝う神事芸能で、田仕事の一年(田打ちから秋の収穫まで)を模擬した神事です。
その様子を一部ご紹介します。
神事の最初は、弓で的を射ます。そのようすは↓ ↓ ↓です。
当日会場では、お餅、甘酒をいただきました。このような↓ ↓ ↓紹介文もいただきました。
当日は雪景色で白一色でしたが・・・
小比叡神社は「あじさい」でも有名な蓮華峰寺の境内にあるため、紫陽花の見頃には華やかな色に染まりる場所です。
「あじさい」の見頃は6月中旬~7月頃です。
(気象条件等により、若干異なりますので、お出かけの際は、お問い合わせください)
【問合先】
佐渡観光協会 南佐渡観光案内所 (電話 0259-86-3200 )
蓮華峰寺 (電話 0259-86-2530 )
秋の豊作を予め祝う神事芸能で、田仕事の一年(田打ちから秋の収穫まで)を模擬した神事です。
その様子を一部ご紹介します。
神事の最初は、弓で的を射ます。そのようすは↓ ↓ ↓です。
その後、田仕事の一年を模擬していくのですが、途中、カラスやモグラによって、田仕事を妨害されるシーンがあります。
そのシーンは↓ ↓ ↓こちらです。
見ている人の顔にも墨を塗ることもあるそうで、見学の際は、ご注意ください。当日会場では、お餅、甘酒をいただきました。このような↓ ↓ ↓紹介文もいただきました。
当日は雪景色で白一色でしたが・・・
小比叡神社は「あじさい」でも有名な蓮華峰寺の境内にあるため、紫陽花の見頃には華やかな色に染まりる場所です。
紫陽花の時期の様子は↓ ↓ ↓ こちら↓ ↓ ↓ です。
「あじさい」の見頃は6月中旬~7月頃です。
(気象条件等により、若干異なりますので、お出かけの際は、お問い合わせください)
【問合先】
佐渡観光協会 南佐渡観光案内所 (電話 0259-86-3200 )
蓮華峰寺 (電話 0259-86-2530 )
御田植神事 (五所神社)
平成28年2月6日に「御田植神事」が行われました。
この神事は、大杉の御神木でも知られている「五所神社」で毎年行われています。
(以前は正月6日の夜祭祀の初式とされていましたが、戦後から2月6日午後3時より行われています)
御田植神事式は田仕事の一年を模した五穀豊穣を祈る神事で、苗取式、朝飯式、田打式、昼飯式、おおあし式、田植式、夕飯式の7つの儀式があります。
その一部をご紹介します。
苗取式、朝飯式に続いて田打式となります。
祭壇に供えてある桑の木でこしらえた鍬を顔のところまで掲げて、一列に並んで拝殿に下りてきます。
田打式、昼飯式、おおあし式に続いて田植式です。
田植式、夕飯式で、この神事は終了となります。
この神事は、大杉の御神木でも知られている「五所神社」で毎年行われています。
(以前は正月6日の夜祭祀の初式とされていましたが、戦後から2月6日午後3時より行われています)
御田植神事式は田仕事の一年を模した五穀豊穣を祈る神事で、苗取式、朝飯式、田打式、昼飯式、おおあし式、田植式、夕飯式の7つの儀式があります。
その一部をご紹介します。
こちらは↓ ↓ ↓苗取式の様子↓ ↓ ↓です。
松の葉(稲苗になぞらえたもの)をとりながら、誰にも聞こえないように神歌を唱えます。苗取式、朝飯式に続いて田打式となります。
こちらは↓ ↓ ↓田打式の様子↓ ↓ ↓です。
祭壇に供えてある桑の木でこしらえた鍬を顔のところまで掲げて、一列に並んで拝殿に下りてきます。
田打式、昼飯式、おおあし式に続いて田植式です。
こちらは↓ ↓ ↓田植式の様子↓ ↓ ↓です。
苗取式の松の葉を自分の前に撒きます。田植式、夕飯式で、この神事は終了となります。
問合先:佐渡観光協会 南佐渡観光案内所 (電話 0259-86-3200)
2016年1月25日月曜日
「ときてぬぐい」販売中
品切れとなっていました「ときてぬぐい」ですが、「あいぽーと佐渡」にて販売中です。
ぜひ、お立ち寄りください。
※あいぽーと佐渡 電話 0259-67-7633
☆あいぽーと佐渡の他、佐渡観光協会 両津港案内所、島内の一部お宿でも販売中です。
ぜひ、お立ち寄りください。
※あいぽーと佐渡 電話 0259-67-7633
☆あいぽーと佐渡の他、佐渡観光協会 両津港案内所、島内の一部お宿でも販売中です。
2015年12月24日木曜日
冬の佐渡 旬の味覚を味わう 活ずわいがに
秋から冬にかけて、佐渡沖の水深400~500メートルの深海から水揚げされたズワイガニを海洋深層水に短期蓄養すると、カニ独特のえぐ味がとれ、甘味が増すということもあり、市場から高い評価をいただいております。
この佐渡でしか取れない「佐渡産ズワイガニ」を宿泊施設にて、ご提供します。
ぜひ佐渡の冬の味覚をご堪能ください。
〇活ずわいがに提供施設 ※提供宿泊施設によって、提供期間が異なります。
2015年11月5日木曜日
年末年始のイベント等のご案内
年末年始にイベント等を行う予定のお宿と観光施設をご案内します。(※情報が届き次第更新)
【湖畔の宿 吉田家】(0259-27-2151) http://yosidaya.com/
※両津港から徒歩圏内、屋上展望露天風呂からは新潟県最大の湖「加茂湖」を一望できる宿です。
イベント内容 餅つき
開催日時 1/1 朝7:30~8:30
開催場所 1階「ふれあい広場」
【伝統と風格の宿 ホテル万長】(0259-74-3221) http://www.sado-royal.co.jp/
※目の前が海、「史跡佐渡金山」(年中無休)に一番近い宿です。
イベント内容 宿泊のお客様に「年越しそば」の振る舞い
開催日 12/31 夜
イベント内容 朝食時「清酒」の振る舞い
開催日 1/1~1/3
【尖閣湾揚島遊園】(0259-75-2311)http://ageshima.eek.jp/
※映画『君の名は』のロケ地、日本の渚百選にも選ばれた絶景をお楽しみください。
イベント内容 御神酒サービス
開催日 1/1 ~1/3
開催場所 1階「ふれあい広場」
【湖畔の宿 吉田家】(0259-27-2151) http://yosidaya.com/
※両津港から徒歩圏内、屋上展望露天風呂からは新潟県最大の湖「加茂湖」を一望できる宿です。
イベント内容 餅つき
開催日時 1/1 朝7:30~8:30
開催場所 1階「ふれあい広場」
【伝統と風格の宿 ホテル万長】(0259-74-3221) http://www.sado-royal.co.jp/
※目の前が海、「史跡佐渡金山」(年中無休)に一番近い宿です。
イベント内容 宿泊のお客様に「年越しそば」の振る舞い
開催日 12/31 夜
イベント内容 朝食時「清酒」の振る舞い
開催日 1/1~1/3
【尖閣湾揚島遊園】(0259-75-2311)http://ageshima.eek.jp/
※映画『君の名は』のロケ地、日本の渚百選にも選ばれた絶景をお楽しみください。
イベント内容 御神酒サービス
開催日 1/1 ~1/3
開催場所 1階「ふれあい広場」
登録:
投稿 (Atom)